キャラデコ仮面ライダーゴーストのオーナメント
2016/04/18
キャラデコ仮面ライダーゴーストのオーナメントの紹介
スポンサーリンク
仮面ライダーゴーストのキャラデコケーキを買うと仮面ライダーゴーストの
オーナメントが付いてきます。
私はサンタゴーストアイコンも付属されている「キャラデコクリスマス仮面ライダーゴースト」を
購入して手に入れました。
現在でも「キャラデコスペシャルデー仮面ライダーゴースト」を購入すると
仮面ライダーゴーストのオーナメントを手に入れることができます。
まずは仮面ライダーゴーストのオーナメント。
正面から見ると、こんな感じです。
手足を動かしたりはできませんが、首を回すことはできます。
ちなみに首は360度回ります。
左右から見ると、こんな感じです。
後ろからみろと、こんな感じです。
次に仮面ライダーゴーストのバイク「マシンゴーストライカー」のオーナメント。
正面から見ると、こんな感じです。
左右から見ると、こんな感じです。
シート部分に凸があり、先ほどの仮面ライダーゴーストのオーナメントを
乗せることができるようになっています。
後ろから見ると、こんな感じです。
仮面ライダーゴーストをマシンゴーストライカーに乗せると、こんな感じになります。
けっこうカッコ良いですね。
マシンゴーストライカーの凸部分が丁度良くて
簡単には外れないけど、取り外そうと思ったら簡単に取り外せるようになっています。
マシンゴーストライカーのタイヤ部分は動きませんが、↑の写真のように
別にタイヤが付いているため、コロ走行は可能です。
子どもの反応
一緒に付属していたサンタゴーストアイコンを目当てにキャラデコクリスマス仮面ライダーゴーストを
購入したんですが、サンタゴーストアイコンではなく仮面ライダーゴーストのオーナメントの方を気に入っていました。
やはりコロ走行ができるところが非常に良いですね。
元々車やバイクが大好きでトミカのおもちゃで走らせて遊んでいたので、それと
同じような感じで遊んでいます。
サンタゴーストアイコンはクリスマス限定のため、オーナメントと一緒に手に入れることは
できませんが、このオーナメントだけでも、子どもはとても喜ぶため
「キャラデコスペシャルデー仮面ライダーゴースト」を買うかどうか迷っているのであれば、購入することを
オススメします。