百発連射DXホークガトリンガー発売予定
スポンサーリンク
9月3日(日)より放送開始した仮面ライダービルドの
新フォーム「ホークガトリング」の専用武器
百発連射DXホークガトリンガーが9月16日(土)に
発売されます!!
商品内容
セット内容にフルボトルは付いていないので注意が必要です。
ホークガトリングに変身するために必要なフルボトルは、
DXホークガトリングフルボトルセット(900円(税抜))
として同じく9月16日(土)に発売されています。
百発連射DXホークガトリンガーの価格は3,000円(税抜)です。
9月2日(土)に発売された回転剣銃DXドリルクラッシャーが
5,000円(税抜)だったので、それと比べると2,000円も安くなっています。
なお、百発連射DXホークガトリンガーで遊ぶ場合、
別途単4電池が2本必要とのことなので、電池も忘れずに
購入しておきましょう。
遊び方
百発連射DXホークガトリンガーの遊び方は
2通りです。
通常攻撃遊び
トリガーを引くと通常攻撃音が発動します!
通常攻撃音だと6連射音が鳴るようです。
連射攻撃遊び
10(テン)!、20(トゥエンティ)!、30(サーティ)!と
リボルバーを回転するとカウントアップ!
トリガーを引くとカウントアップした数だけ連射攻撃音を発動できます。
リボルバーを最大まで回転してトリガーを引くと「フルバレット!」とセリフが流れ
100連射攻撃音を発動できます。
説明を読んでいると「へぇ~」って感じですが、
100連射攻撃音って凄いですよね。
バババババッ!!てもの凄い音が鳴りそうな予感です。
銃口が回転する
公式ホームページの画像をみる限りだと
リボリバーを回してカウントアップしたときと
連射攻撃をしている間は銃口が回転するみたいです。
このギミックは熱いですね。
フルボトルとは連動しない
百発連射DXホークガトリンガーには
フルボトルを装填する箇所がないため、
フルボトルとは連動しません。
そのため、必殺技遊びもできません。
ここは、ちょっぴり残念ポイントですね。汗
購入するべきか
百発連射DXホークガトリンガーは、
子どものために購入するのであれば、正直あまり
オススメしません。汗
仮面ライダービルドのデザインもそうですが、
傾向も、仮面ライダーゴーストと似ているとすると
百発連射DXホークガトリンガーの活躍は恐らくほとんどないのでは?
と思います。
仮面ライダーゴーストビリー・ザ・キッド魂の
武器「バットクロック」は、
ほとんど活躍しませんでした。汗
バットクロックも商品自体は凄い良かったんですが、子どもは
活躍しない=遊ばないなので、すぐに飽きられる可能性大です。
子ども用として購入する場合は気をつけましょう。
子ども用のおもちゃを探しているのであれば
・変身ベルトDXビルドドライバー
・回転剣銃DXドリルクラッシャー
の方がオススメです。