スポンサーリンク
12月10日(土)より公開される仮面ライダーエグゼイドの映画
「仮面ライダー平成ジェネレーションズDr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」
のプレミアム前売り券(プレミアムセット)が11月19日(土)より
発売開始されました!!
プレミアムセットの料金(税込)は
親子ペア3,000円です。
プレミアムセットを購入すると
仮面ライダーエグゼイドVer.だと
「くじガシャポン「仮面ライダーブットバソウル」メダル5枚セット」
仮面ライダーゴーストVer.だと
「DXテンカトウイツゴーストアイコン」
がもらえます。
今回は仮面ライダーゴーストVer.の
DXテンカトウイツゴーストアイコンを選びました!
真正面から見たら、こんな感じです。
DXテンカトウイツゴーストアイコンは背面は金色で正面は
白色になっています。
何も押していない状態だと眼魂(アイコン)と言うだけあって
目玉のような形です。
右のボタンを一度押すとナンバリングが表示されます。
DXテンカトウイツゴーストアイコンは「天下統一」の
「天」と表示されます。
変身する際はこのナンバリングが表示された状態で
ゴーストドライバーにセットします。
待機音声はスペクターの「アーイ!バッチリミロー!バッチリミロー!」です。
もう一度右のボタンを押すと変身します。
仮面ライダーが変身したフォームの顔が表示されます。
DXテンカトウイツゴーストアイコンは殿様をイメージしているのでしょう。
殿様っぽい口ひげを生やしたデザインになっています。
変身音は「カイガン!ノブナガ!ヒデヨシ!イエヤス!果たすのはいつ!天下統一!」です。
今までで一番長い変身音になっています!!
もう一度右のボタンを押すと必殺技が表示されます。
DXテンカトウイツゴーストアイコンの場合は
お城が描かれています。
縦に線が入っているので、お城が降ってきているように
見えます。笑
必殺技音は「ダイカイガン!ノブナガ!ヒデヨシ!イエヤス!オメガドライブ!」です。
もう一度右のボタンを押すと最初の目玉のような状態に戻ります。
ゴーストドライバーにセットした状態で、表示等関係なく4回レバーを引いて戻すと
必殺技音が「ダイカイガン!ノブナガ!ヒデヨシ!イエヤス!オオメダマ!」に変化します。
上から見るとこんな感じです。
ナンバリングと変身したフォームの顔が表示されています。
DXメガウルオウダーと連動させた場合
ネクロムゴーストアイコン、グリムゴーストアイコン、サンゾウゴーストアイコンは
DXメガウルオウダーにセットした瞬間に装着音と「イエッサー!」とセリフが鳴りますが
DXテンカトウイツゴーストアイコンは他のアイコン同様に鳴りません。
変身音は共通の「テンガン!ゴースト!メガウルオウド!」です。
他のゴーストアイコン同様に変身遊びしかできず、必殺技遊びはできません。
子どもの反応
仮面ライダーエグゼイドが始まってからは
ずっとDXゲーマドライバー等のエグゼイドシリーズの
おもちゃで遊んでいました。
しかし!!DXテンカトウイツゴーストアイコンを
購入したら、久しぶりにゴーストシリーズのおもちゃで遊んでいました。
DXテンカトウイツゴーストアイコンは変身待機音からして
仮面ライダースペクターが変身するのでしょう。
だから、うちの子もスペクターの武器のDXガンガンハンドや
DXディープスラッシャーで遊んでいました。
プレミアムセットを購入するのであれば
DXテンカトウイツゴーストアイコンオススメです!!