エグゼイドキュータマの紹介
スポンサーリンク
エグゼイドキュータマは、本日(8月1日(火))発売された
「てれびくん9月号」の付録です。
エグゼイドキュータマとは
エグゼイドキュータマは、
宇宙戦隊キューレンジャー×仮面ライダーエグゼイドのコラボ
宇宙戦隊キュウレンジャー第7話「誕生日をとりもどせ」
で登場したエグゼイドの魂が宿るまぼろしのキュータマです。
確かラッキーが、どこからともなくエグゼイドキュータマを
取り出して仮面ライダーエグゼイドを召喚していたと思います。
エグゼイドキュータマは組み立て式
てれびくん9月号の間に↑のような感じで、
エグゼイドキュータマは付いてきました。
箱を開けると、こんな感じ。
エグゼイドキュータマの各種パーツが入っていて、
これらを組み立てて作ります。
では、それぞれのパーツを見ていきましょう。
外側パーツその1
外側パーツその2
エナジーデータ部分その1
エナジーデータ部分その2
中心部(キュウレンオー連動時に映る部分)
そして、最後に台座部分です。
これらの組み立ては、そこまで難しくありませんが、
幼稚園児までだと、まだ難しいかもしれません。
うちの場合は、私が手伝いながら組み立てました。
単体遊び
単体遊び…と言う程ではありませんが、
エグゼイドキュータマも他のキュータマ同様に
マワスライドができます。
↑はマワスライド前です。
マワスライドをすると↑のようになります。
ガシャポン版、DX版等と比べると、私の作り方が悪いのかもしれませんが、
若干固くて、回しにくいですね。汗
DXセイザブラスターと連動します
エグゼイドキュータマをDXセイザブラスターに
連動すると、他のキュータマと違い、
エグゼイドキュータマオリジナルの音声が鳴ります。
・レベルアップ!
↑のオリジナル音声は、「えっ?ナーガ?」ってほど
ものすごく機械的な音声で流れます。
仮面ライダーエグゼイドの「レベルアァァァップ!!」てな
音声とは、全然違います。笑
それからレベルアップ!の後には、変身ベルトDXゲーマドライバーで
レベル2、レベル3等に変身した後のメロディも流れます。
DXキュウレンオーと連動します
DXキュウレンオーにエグゼイドキュータマをセットすると、
シルエットが浮かび上がります。
エグゼイドキュータマの場合、
仮面ライダーエグゼイドアクションゲーマーレベル2が
ライダーキックをしている様子が映し出されます。
最後に
本日(8月1日(火))は平日だったため、
私が買いに行った時は、まだ「てれびくん9月号」は、
たくさん置いてありましたが、どうなんでしょう?
エグゼイドキュータマは、もうテレビでの登場はないでしょうが、
コレクターにとっては、是が非でも欲しいと
思うので、エグゼイドキュータマが欲しい人は、
売り切れないよう早めに購入することをオススメします。