6月下旬仮面ライダーエグゼイドムテキギア発売予定
2017/07/08
スポンサーリンク
6月下旬に仮面ライダーエグゼイドムテキギアが
発売予定です。
ガシャポンの「ムテキギア」ですが、要は
なりきり仮面ライダーエグゼイドシリーズの
第7弾です。
価格は1回200円です。
仮面ライダーエグゼイドムテキギアのラインナップ
・ハイパームテキガシャット
・バグルドライバーⅡ
・ミニミニライダーガシャットセット(仮面ライダークロニクルガシャット&ときめきクライシスガシャット)
・永夢のゲーム機スイング
の全5種類となっています。
仮面ライダーエグゼイドムテキギアの当たり考察
仮面ライダーエグゼイドムテキギアの大当たりは、
なんと言ってもハイパームテキガシャットだと思います。
ハイパームテキガシャットは、
キラキラゴールドメッキ仕様になっていて
ネットで画像を見る限り、かなり完成度は高いのではないでしょうか?
次点の当たりは、今回初登場の
・バグルドライバーⅡ
・ミニミニライダーガシャットセット(仮面ライダークロニクルガシャット&ときめきクライシスガシャット)
だと思います。
そして残りの2つ
・ゲーマドライバー&マキシマムマイティXガシャット
・永夢のゲーム機スイング
は、前回のなりきり仮面ライダーエグゼイド06に登場しているので
ハズレかな?と思います。
ゲーマドライバー&マキシマムマイティXガシャットは、
前回と仕様が違いますが、前回の方がシルバーメッキ&塗装も
されていて、完成度が高いです。
永夢のゲーム機スイングに関しては、前回の
なりきり仮面ライダーエグゼイド06のラインナップにも
入っていましたが、全然「なりきり」に関係がないので、
なぜラインナップされたのか謎ですね。汗
仮面ライダーエグゼイドムテキギアを購入するべきか
200円と低価格ですが、色彩が良いですし、
ギミックも、ちゃんと動きます!!
200円とは思えないほど、クオリティはめちゃくちゃ高いです。
費用対効果を考えると、かなり「買い」です。
しかし、どうしてもDX版には、劣ります・・・。
そのため、DX版を購入しない場合、又はミニチュアとしてなら
仮面ライダーエグゼイドムテキギアはオススメです。