HPC版ブレイラウザー
2016/04/25
HPC版ブレイラウザーの紹介
スポンサーリンク
HPC版ブレイラウザーは現在(4月1日)発売中の
HPC(High Proportion collection)仮面ライダー01
のガシャポンを回すことで手に入れることができます。
対象年齢は15歳以上です。
一応15歳以上とのことですが、4歳の子でも
普通に遊べます。
全4種あり
1.ガンガンセイバー(仮面ライダーゴーストシリーズ)
2.無双セイバー鎧武ver.(仮面ライダー鎧武シリーズ)
3.無双セイバー斬月ver.(仮面ライダー鎧武シリーズ)
4.ブレイラウザー(仮面ライダーブレイドシリーズ)
と言った内容になっています。
HPC仮面ライダー01は1回500円とガシャポンとしては
かなり高額のガシャポンですが、うちの近くのおもちゃ屋では
既に売り切れていました。
今後HPC仮面ライダー02、03が出るかもしれません。
HPC版ブレイラウザーはこんな感じです。
HPC版ブレイラウザーは恐らくHPC仮面ライダー01の
当たりだと思います。
他のガンガンセイバーや無双セイバーも
凄い良い出来ですが、別格です。
アップで見るとこんな感じです。
装飾がカッコイイです。
しかもこれはプリントじゃなくて、ちゃんと凸凹があります。
細かいところですが、大事なところですよね。
上からみるとこんな感じです。
上からの画像は、あんまりカッコよく見えませんが、
本物は本当にカッコ良いです。
カード部分を下からも見るとこんな感じです。
上から見るとトランプ柄に統一されていますが、
下はスペードの2~kまでの絵柄が描かれています。
本当に細かくできていて素晴らしいです。
ただ…このトランプの絵柄と展開部分は
全て自分で作らないといけないので、少し面倒です。汗
でも、その甲斐あって、本当にカッコよくなります。
台座もついてます。
わかりづらいですが、BLAY ROUZERと
書かれています。
台座に乗せるとこんな感じです。
↑はカード部分を展開していない状態です。
これでも十分カッコイイんですが…
ジャジャーン!!
カード部分を展開させるとこんな感じです。
いやぁめちゃくちゃカッコイイです。
カッコイイと連呼してしまうくらい本当にカッコイイです。
子どもの反応
ガンガンセイバーも無双セイバーも喜んでいましたが
ブレイラウザーは別格です。
HPC仮面ライダー01の中で一番喜んでハマっています。
毎日のようにカード部分を閉じたり展開したり、
どこにどんな風に飾るかを日夜研究しているくらいです。
さすが目玉商品として紹介されているだけあります。
HPC仮面ライダー01の中で断トツでおススメです。