LVUR10ハンターゲーマ
LVUR10ハンターゲーマの紹介
スポンサーリンク
12月17日(土)にLVURシリーズより
LVUR10ハンターゲーマが発売されました。
公式ホームページでは3,000円(税抜)で発売されています。
私はトイザらスで2,591円(税込)で購入しました。
ネットだと最安値2,260円(税込)で購入できるようです。
パッケー正面はこんな感じです。
LVUR10ハンターゲーマと
LVUR01仮面ライダーエグゼイドアクションゲーマーが
ハンターアクションゲーマーに変身した姿が写っています。
他の仮面ライダーもハンターゲーマーに変身できますが、メインは
やはり仮面ライダーエグゼイドなんですね。
パッケージ右側面はこんな感じです。
仮面ライダーエグゼイドがあれば
レベル5にレベルアップを再現できます。
パッケージ左側面はこんな感じです。
仮面ライダーエグゼイドの他にも
・LVUR02仮面ライダーブレイドクエストゲーマー
・LVUR03仮面ライダースナイプシューティングゲーマー
・LVUR07仮面ライダーレーザーバイクゲーマー
もレベル5にレベルアップするので、パッケージに写っています。
パッケージ背面はこんな感じです。
次回発売予定のLVURシリーズが載っていない!?汗
次回は何が出るんでしょうか?
LVUR10ハンターゲーマー正面はこんな感じです。
なかなかカッコイイ!!
LVUR08チャンバラゲーマはパーツが外れやすくて
この状態を維持するのが難しかったですが、LVUR10ハンターゲーマは
しっかり付くのでバッチリです。
左右から見るとこんな感じです。
背面から見るとこんな感じです。
背面はちょっと薄くなっちゃいますね。汗
それでも十分カッコイイ!!
LVUR10ハンターゲーマに付属されている
バックル(ドラゴナイトハンターZガシャット装填)です。
すご~く細かいですが、ちゃんとドラゴナイトハンターZガシャットが
刺さっています。
細かいですが、こういうところ大事ですよね。
レベルアップ!!
レベル5仮面ライダーエグゼイドハンターアクションゲーマーに
レベルアップするとこんな感じです。
めちゃくちゃカッコイイ!!!
左右から見るとこんな感じです。
左右から見てもカッコイイ!!
背面から見るとこんな感じです。
今まで発売されたパワーアップ系の
・LVUR05ロボットケーマ
・LVUR06ビートゲーマ
・LVUR08チャンバラゲーマ
・LVUR08スポーツゲーマ
・LVUR09コンバットゲーマ
の中では最も再現率が高いと思います。
LVUR02仮面ライダーブレイブクエストゲーマーに
ハンターゲーマーを装着させるとこんな感じです。
予想通りハンターゲーマーの半分のみでレベルアップできました。
LVUR03仮面ライダースナイプシューティングゲーマーに
ハンターゲーマーを装着させるとこんな感じです。
こちらも半分のみでレベルアップできました。
次はLVUR07仮面ライダーレーザーバイクゲーマーに!!
と思い外した瞬間…!?
ポキっと折れてしまいました。涙
無理やり付けたり外したわけでも、乱暴に扱ったわけでもないのに
折れてしまいました。涙
子どもの反応
子どもは、とても喜んでくれました。
しかし…今までのと違いLVIR10ハンターゲーマは
付ける部分が多く、付けるのも難しいため、4歳のうちの子では
1人で装着させることができません。汗
また、上記の通り私が普通に装着しているだけなのに
ボキッと折れてしまいました。
私の購入した分がたまたま脆いのか、それとも負担が
かかってしまっていたのか…
理由はわかりませんが、今回初めてLVURシリーズの
おもちゃが壊れてしまったので、遊ぶ時は気をつけましょう。
と色々マイナス部分も書きましたが、LVUR10ハンターゲーマは
めちゃくちゃカッコイイです!!
装着もしっかりはめることができるので、オススメです。
もちろん単体ではなく、LVURシリーズがあればの話です。