6月17日(土)ライダーヒーローシリーズ13ムテキゲーマー発売予定
2017/06/21
6月17日(土)ライダーヒーローシリーズ13ムテキゲーマー発売予定
スポンサーリンク
6月17日(土)にライダーヒーローシリーズ13
仮面ライダーエグゼイドムテキゲーマーが
発売されます。
価格は、900円(税抜)です。
仮面ライダーエグゼイドムテキゲーマーは
仮面ライダーエグゼイドの最終フォームです。
ライダーヒーローシリーズは2月4日(土)に発売された
ライダーヒーローシリーズ12
仮面ライダーパラドクスファイターゲーマー以降出てないので、
かなり久しぶりの発売です。
ライダーヒーローシリーズ13ムテキゲーマーの内容
ライダーヒーローシリーズ13
仮面ライダーエグゼイドムテキゲーマーは
ソフビ(ソフトビニール)人形です。
ライダーヒーローシリーズの人形は、昔からある
人形と同じで、両腕だけ動かすことができます。
可動部分は両腕のみで、接合部分は上半身・下半身のみのため、
LVURシリーズと比べて、再現度は大分低めですが、その分
丈夫にできています。
ライダーヒーローシリーズは3歳以下にオススメ
うちの子のように5歳くらいになると、
ライダーヒーローシリーズには一切見向きもしません。
4歳の時から、その傾向にあるので、
値段が高くなりますが、翌週発売の
LVUR18 仮面ライダーエグゼイド
マキシマムゲーマー&ムテキゲーマーセットの
方が4歳以降の子どもには絶対オススメです。
しかし、3歳以下の子の場合、LVURシリーズで
遊ぶには、ちょっと難しいので、
ライダーヒーローシリーズの方がオススメです。
下の子(女の子ですが・・・汗)は現在2歳で、上の子のLVURシリーズの
おもちゃを使って遊びますが、ポージングを
取ったり、変身させたりは一切しません。
その代わり人形を鷲づかみにして、ガシャガシャ
ぶつけて遊びます。
LVURシリーズのおもちゃも子どもが遊ぶおもちゃのため
耐久性は抜群で、その程度で壊れてしまうことはありませんが、
それでも腕や頭のパーツは取れてしまいます。
すぐにくっつきますが、取れたことも、お構いなしで
そのまま遊んで、ほったらかしにしちゃうので、気をつけないと
パーツがなくなってしまいます。
もっと小さい子がいる場合は、取れたパーツを
誤飲する可能性もあります。
そのため、3歳以下のお子さんがいる場合は、
LVURシリーズよりも、ライダーヒーローシリーズの
おもちゃがオススメです!!