しゃかしゃかボールハローキティ
2016/04/18
しゃかしゃかボールハローキティの紹介
スポンサーリンク
下の女の子に初めて買ってあげたおもちゃです。
上の男の子に買ってあげた最初のおもちゃがオーボールで
よく掴んだり、噛んだり、投げたりして遊んでいました。
そのため、下の女の子にも新しくオーボールを買ってあげようと思って
買いに行ったら、しゃかしゃかボールハローキティが目に留まったので
こちらを購入しました。
対象年齢は2ヶ月以上ですが、私は下の女の子が5ヶ月の頃に購入しました。
ボール自体はオーボールと同じで柔らかい素材になっています。
ただオーボールよりかは、少し硬いですね。
そして一番の特徴としましては、中にキティちゃんのボールが入っています。
これがその名の通り振るとシャカシャカ音が鳴ります。
表はキティちゃんの絵で
裏はリボンになっています。
ちなみにオーボールと言うのは↑です。
いくつか種類はありますが、私が上の男の子に
買ってあげたのは↑の色で、基本的なものですが、オーボールでもシャカシャカ
音が鳴る種類のものもあります。
子どもの反応
元々持っていたオーボールだと掴んで、噛んで、投げて遊ぶことしかできませんが
上の男の子はとても気に入ってくれて、よく遊んでいました。
しゃかしゃかボールハローキティは掴んで、噛んで、投げるに加えて
振って音を鳴らして遊ぶこともできるため、下の女の子は絶対に気に入ってくれると思っていました。
しかし、残念ながら、あまり気に入ってくれませんでした。(汗)
オーボールと比べて網目が少し粗くて持ちにくいのか、ボール部分の柔らかさが足りないのか
そもそも下の女の子がボールに興味がないのか、何が原因かわかりませんが、あまり遊んでくれません。
シャカシャカ音が鳴るのは好きみたいで、大人が持ってシャカシャカ鳴らしてあげると喜ぶんですが
自分で持って遊ぶとなるといまいちです。
残念ながら、うちの子のお気に入りには、ならなかったようです。