給料

スポンサーリンク
公務員

地方公務員は出世して部長級になっても年収1,000万円を超えない

地方公務員って最高年収いくらもらえるんだろう?地方公務員を目指す方は非常に気になるところだと思いますので、ズバッと言ってしまいますが、地方公務員は部長級にまで出世したとしても年収1,000万円超えません。もちろん、地方公務員と言っても都道府...
会計年度任用職員

会計年度任用職員制度になって大きく変わった3つのこと

地方公務員法・地方自治法の改正により、全国すべての市町村で令和2年4月1日から「会計年度任用職員制度」が始まりました。今まで臨時職員・非常勤職員として雇われていた人たち。要はパート・アルバイトの職員が会計年度任用職員になったことで、待遇がガ...
公務員

地方公務員は残業しても残業代が出ない?なぜサービス残業が多いのか?

地方公務員ってどんなイメージ?と質問をすると、大抵の人が・残業がない・仕事が暇そう・残業しても残業代が満額出そうと言ったイメージを持っているのではないでしょうか?確かに基本的には定時で帰ることができますが、実際は公務員も残業をしています。し...
公務員

ラスパイレス指数とは地方にお金を分配しないための数字

民間企業の方はあまり聞いたことがないと思いますが、公務員の方には同じみのラスパイレス指数。このラスパイレス指数を根拠に地方公務員の給与額が下げられてしまうんですが、実はラスパイレス指数には、様々な問題点があり、それを根拠に地方公務員の給与額...
公務員

【公務員志望者必見】同じ地方公務員でも年収が約170万円も違う!

地方公務員を目指している皆さんに質問です。自分が希望する自治体の平均年収がいくらなのか調べましたか?実は同じ地方自治体の職員でも、どこの市町村役場に勤めているかによって年収は全然違います。同一労働同一賃金と言われて久しいですが、本当にびっく...
スポンサーリンク